多賀俊二Note「草の根金融オンライン研究所」
https://note.com/taga_kusanohne

記事一覧は以下の通りです。

Vol.1 ご挨拶:多賀俊二Note「草の根金融オンライン研究所」により、草の根金融の旗を挙げます
https://note.com/taga_kusanohne/n/n503240f12ffe

Vol.2 サ-ビスメニューをリニューアルしました!
https://note.com/taga_kusanohne/n/n95bc0cc8e9ab

Vol.3 活動ログ:2024年7月
https://note.com/taga_kusanohne/n/nce4850eaea22

Vol.4 ブックレビュー「はじめよう、お金の地産地消」~草の根金融の大いなる可能性を感じてほしい~
https://note.com/taga_kusanohne/n/nb7a9aacbff4d

Vol.5 59歳になりました:第2の創業として「草の根金融愛好会」・「全部盛りコミュニティバンク」・ファンドレイジングに邁進します!
https://note.com/taga_kusanohne/n/n36edbfd0b473

Vol.6 FRJ2025「地域の資金循環」3大セッション&多賀登壇「国の補助金とファンドレイジング」
https://note.com/taga_kusanohne/n/n41af659c03af

Vol.7 ゆるいプロフィール
https://note.com/taga_kusanohne/n/nffcd68beaba4

Vol.8 ついに発足!ソーシャルバンク・コミュニティへの期待
https://note.com/taga_kusanohne/n/nc935562e5718

Vol.9 ファンドレイジング心得之条
https://note.com/taga_kusanohne/n/n3a403f328516

Vol.10 ソーシャルセクターも必見!2025年度の国の中小企業向け補助金とファンドレイジング
https://note.com/taga_kusanohne/n/n1c2a44afb598

Vol.11 あけましておめでとうございます:2025年の目標
https://note.com/taga_kusanohne/n/nc95bc7c621e7

Vol.12 note初心者が10本書いて気づいたこと
https://note.com/taga_kusanohne/n/nee4006000979

Vol.13 1.25ファンドレイジングセミナーへの3つの思い
https://note.com/taga_kusanohne/n/n4558e00e8c20

Vol.14 5年半ぶり!1.25自主セミナーから得た3つの気づき
https://note.com/taga_kusanohne/n/n50e914ad4d6b

Vol.15 ローカルインパクトから地域の資金循環へ:FRJ2025感想
https://note.com/taga_kusanohne/n/nad13d2c6276b